2013
06/01
20:06
一日過ぎるのが早いな
Category : 日常生活
年かな…
なんか風邪が治る傾向が見られない
大したことないけど長引くタイプなのかな
だったら毎回用法守って飲んでる薬が勿体ない気がする
せめて悪化は避けたいところ
明日は一日中寝ようかとも思ったんだけど、6日に推薦テストあるんだよなぁ
少しは自分の為にも勉強しとかないといけないね
あと今日学校の敷地内に鳩が二羽ほど歩いてたので
真顔無言でにじり寄って遊んでたところを先生に見られた
昨日生徒会で残ってたときにお菓子くれたんだけど、お礼言っとけば良かったかな
今日漢検受けたけど落ちたな、うん
私個人の意見だけど、人の本音というか、本性を引きずり出されたところって好き
例えば修羅場とかそんな
怒りとか憎悪とか隠さないし、恐怖だって素直に表れる
表面上は仲良しなものよりずっと好きなんだけどなぁ
ということで恐れ多くも人様のキャラをお借りしてそういう小説をちまちま書いてます
つい熱が入って序盤を伸ばしすぎた
でも小説久々に書くから読み返すと文章能力の無さを自覚させられる
私の場合、三人称小説は単調になりやすいのかな
とにかく人に弱味を握られてじわじわと責められていく様はどこか魅力的なものを感じる
むしろ美しいとも思う
ただ、ほら、内容があまりにも私しか得しないようなやつだし年齢に似つかわしくない内容だしあれやこれやでここには載せないと思います
なんか風邪が治る傾向が見られない
大したことないけど長引くタイプなのかな
だったら毎回用法守って飲んでる薬が勿体ない気がする
せめて悪化は避けたいところ
明日は一日中寝ようかとも思ったんだけど、6日に推薦テストあるんだよなぁ
少しは自分の為にも勉強しとかないといけないね
あと今日学校の敷地内に鳩が二羽ほど歩いてたので
真顔無言でにじり寄って遊んでたところを先生に見られた
昨日生徒会で残ってたときにお菓子くれたんだけど、お礼言っとけば良かったかな
今日漢検受けたけど落ちたな、うん
私個人の意見だけど、人の本音というか、本性を引きずり出されたところって好き
例えば修羅場とかそんな
怒りとか憎悪とか隠さないし、恐怖だって素直に表れる
表面上は仲良しなものよりずっと好きなんだけどなぁ
ということで恐れ多くも人様のキャラをお借りしてそういう小説をちまちま書いてます
つい熱が入って序盤を伸ばしすぎた
でも小説久々に書くから読み返すと文章能力の無さを自覚させられる
私の場合、三人称小説は単調になりやすいのかな
とにかく人に弱味を握られてじわじわと責められていく様はどこか魅力的なものを感じる
むしろ美しいとも思う
ただ、ほら、内容があまりにも私しか得しないようなやつだし年齢に似つかわしくない内容だしあれやこれやでここには載せないと思います
スポンサーサイト